发信人: yzh-5(小百合)
整理人: ck19780(2003-07-14 14:47:27), 站内信件
|
<社内の貸し借りのルール
個人の所有物も会社の所有物も、仕事を進める上で必要なものです。紛失に注意し、貸し借りのルールを守りましょう。
【借りる側のルール】
*借りたら返す
特に、筆記用具などは、つい自分の机にしまうことがあるので注意しましょう。
借りたものを自分のものにしてしまわないこと。
*断ってから借りる
隣の机の上に置いてある消しゴムを借りたいが、持ち主が席をはずしている。そんな時は、メモを残すか、「消しゴムをお借りします」と声に出して言いましょう。
持ち主が帰ってきたら、「消しゴムをお借りしました」と断っておきます。
*返す期日をはっきりさせ、守る
書類や資料など、すぐに返せない時は、いつまで借りたいのか、期間を持ち主に伝えておくこと。資料室などから借りる時は、期日通りに返す習慣をつけましょう。
【貸す側のルール】
*快く貸す
借りたいという申し出を受けたら、鉛筆1本でも「どうぞ」と快く貸しましょう。
*自分が必要な時は説明する
使用中の資料を借りたいと言われたら、自分が使用している理由を話し、いつなら貸せるか、逆に相手がいつまで借りたいのかを尋ねておきます。>
----
|
|