精华区 [关闭][返回]

当前位置:网易精华区>>讨论区精华>>教育园地>>● 日语学习>>学习天地>>生活日语>>あいさつ>>一般的な寒中見舞いの文例

主题:一般的な寒中見舞いの文例
发信人: sonis(圆钵头)
整理人: wasabi_beauty(2003-06-20 12:44:50), 站内信件
一般的な寒中見舞い~1

寒中お見舞い申し上げます

  この寒さのなか、いかがお過ごしですか。今年の冬はいつになく厳しい寒さが
続いていますよね。
 くれぐれもご家族の皆様には、お身体を大切にお過ごしくださいますようお祈り
申し上げます。

一般的な寒中見舞い~2

 寒中見舞い申し上げます
 
 しばらくご無沙汰しておりますがお元気でしょうか。暮れから新年にかけて
日本を離れておりましたので、賀状失礼いたしました。
 時節がら、どうぞお風邪などお引きになりませんように。

 平成十年一月○日


一般的な寒中見舞い~3

  寒さの厳しい毎日が続いておりますが、○○様にはいかがお過ごしでいらっしゃいますか。
  毎年のことながら、寒が明けると一段と寒くなりますので、くれぐれもお体にご留意下さい。
  私も風邪だけには気をつけるようにしています。今年の夏は海にでもご一緒したいですね。
 別便にて自家製の「○○」を送りました。ご笑納下されば幸いに存じます。


一般的な寒中見舞い~4

 寒さの折如何お過ごしでしょうか。お見舞い申し上げます。
 春の日射しが見られる頃、またお会いできればと思っております。どうかそれまで
お元気にお過ごし下さい。

 平成十年一月○日

一般的な寒中見舞い~5

寒中見舞い申し上げます

 御地では例年にに豪雪で、ご難儀とのこと、皆様方にはお変わりございませんか。
謹んでお伺い申し上げます。
 当地は温暖のため、もう春のような気候が続いております。
 厳寒の候も今しばらくと存じますので、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。






----
 我的兔子论坛http://www.turz.com/bbs/

[关闭][返回]