发信人: januswon(ジャネス)
整理人: wasabi_beauty(2003-06-11 08:26:14), 站内信件
|
助詞的問題2
下面的句子有括號的地方弄錯了﹐應該怎樣改才好呢﹖
21 右へまがって、阪「へ」のぼります。
22 ご飯を食べてから、旅館の近く「に」散步します。
23 わたしは每日プール「を」泳ぎます。
24 わたしたちは學校「から」8時半に出發して、中河原えきまで步いて電車に乘りました。
25 真っ赤な朝日が東「を」出ました。
26 タイ「では」景色の美しいところがたくさんあります。
27 わたしの父はバンコックの郊外「で」農園を持っています。
28 わたしは日本語學校の寮「で」住んでいます。
29 部屋「で」テレビを置いたので、狹くなりました。
30 朝8時半に學生たちはみんな玄關の前「で」集まって、8時45分にでかけました。
31 私たちは伊達政宗が築いた青葉城「へ」見に行った。
32 お世話「と」なってありがとうございました。
33 大阪に著いてから友達「と」電話をかけておいて、その人の家へ行きました。
34 妹「にの」おみやげを買いました。
35 卒業の時、學校「に」褒美をもらいました。
36 子供が自動車「から」ひかれて、死にました。
37 女の學生はおばけ「に」こわがります。
38 わたしは勉強「で」あきますと、レコードを聞きます。
39 わたしはけさの地震「から」びっくりしました。
40 わたしは早く起きて、朝「に」勉強します。
答えは、下です。
21 「へ」→「を」
22 「に」→「を」
23 「を」→「で」
24 「から」→「を」
25 「を」→「から」
26 「では」→「には」
27 「で」→「に」
28 「で」→「に」
29 「で」→「に」
30 「で」→「に/へ」
31 「へ」→「を」
32 「と」→「に」
33 「と」→「に」
34 「にの」→「への」
35 「に」→「から」
36 「から」→「に」
37 「に」→「を」
38 「で」→「に」
39 「から」→「に」
40 「に」→「 」
參考
教師用日本語教育ハンドブック3 文法I 助詞の諸問題1(鈴木忍/國際交流基金)
---- 「日本語なんでも>」
「日本的不思議」
「奇猴日本風」
「巴哈姆特光荣版」
|
|