发信人: ck19780(刺客)
整理人: ck19780(2003-03-31 16:10:07), 站内信件
|
【 在 idoloveyou66 的大作中提到:】
:什么时候才用到格助词と呀?自修看不懂~~~SOS
:......
`と 格助词
1,表示动作的共同者
私は母とデパートへ行きます。 私は買い物に行く途中で友達と会った。
2、表示引用的内容
入り口には、今日休業と書いた紙が貼ってある。
「日本語を勉強するのは楽しいです」と李さんは言いました。
3、表示转变的结果
雨は夜に入って雪となった。
マラソンの選手は一団となって、運動場の出口から出て行った。
4、表示比较的对象
私の国と比べると、日本のほうが暑いです。
昔と違って、今では女の人も大勢外国へ留学します
と 连续助词
1,表示既定条件(一。。。就。。。)
電車のドアが開いたと人々は我先に乗り込んだ。
2、表示假定条件(如果。。。就。。。 。。。的话,就。。。)
雨が降ると外出しないんだろう
3、接~う、~よう、~まい之后,表示即使的意思
雨が降ろうと、風が吹こうと、毎日出かけていきました。
あなたが行こうと行くまいと、私には関係がない
と 并列助词
用于并列几个事物的连接,相当于汉语的连词(和,同)
机の上に本とノートと鉛筆があります
「ヒカリ」は東京と大阪の間を3時間で走ります
还算详细吧!
---- ████████
█ 网 易 社 区█
█【 刺 客】█
█ 缘 起 令 █
████████
克服困难的办法会有很多!
|
|