发信人: killjqk(<>)
整理人: ccu13650(2001-11-29 23:19:51), 站内信件
|
産業の発達と明治の文化
産業の発達―― 新政府は先進国においつくために、富国強兵の方針を
立てて,産業の発達に力を入れたので,紡績.製糸.織物などの工業は,
外国の機械や技術を取り入れて大変発達しました。そしてその製品は朝鮮
や清国の売り出されるようになりました。
1901年(明治34年)に政府が八幡製鉄所をつくって鉄鋼の
生産をはじめると,汽車や汽船や大きな機械などをつくる重工業や軍事工
業が盛んになってきました。中国の鉄や石炭はその原料として必要なもの
でした。こうして新政府のねらいはだんだんと実を結んでいました。
資本の力―― 工業が発達すると,日本の経済のしくみも変わってきま
した,明治の初めまでは農業が経済の中心でしたが,それに変わって工業
がしだいに重要になってきました.工業には多くの労力と資本が必要です
。三井や三菱などが大資本家として日本の産業を動かすほどの力を持ってき
たのもそのためです?
産業の必要な資本をととのえるのは銀行の仕事です。銀行の中心
として1882年(明治15年)に日本銀行がつくられました。
しかし,大資本による工業が発達するにつれて,大きな問題が起
こりました。資本家は利益をあげるためにできるだけ安い賃金で働く人を
使おうとします。明治以後農村の人々が増えたので資本家はこれらの人々
安く使うことができたのです,安い賃金と長時間宣労働は働く火と宣健康
を害し生活を貧しくして,その結果は,不満をつのらせました。
こうして働く人々の組合運動がうまれ,大きな社会問題となって,人々の
注意を引くようになりました。
明治の文化―― 文明開化のこえとともに,外国の進んだ文化が盛んに
とり入れられ,また教育や学問もしだいに伸びていきました。ことに新政
府が力を入れた小学校教育は,広く国民の間にゆきわたりました。
また新政府は熱心に外国のすぐれた学問を輸入することにつとめ
たので,物理学,化学,地質学、天文学などの自然化学が非常に発達し,
中でも医学の進歩は目覚ましく多くの学者が外国に留学し,世界的な発明
や発見もあらわれました。北里柴三郎や野口英世などは伝染病菌の発見で
有名です。文学.美術もヨーロッパの影響を受けてかわりました。文学で
は,新しい運動がつぎつぎにうまれ、,つほ内逍遥,夏目漱石.島崎藤村
などがあらわれました。美術では岡倉天心が日本美術のすぐれていること
を世界の知らせ,日本画では狩野芳崖,西洋画では黒田清輝が立派な作品
を残しました。
发达的产业和明治文化
发达的产业-- 新政府为了将日本建立成先进的国家,制定了富国强兵的方针.产业的发展投入了大量人力,纺织,制丝,和织物等工业,使用了外国的机械和技术取得了飞速的发展.然后将那些产品往朝鲜和清国售卖.在1901年(明治34年)政府成立了八幡制铁所开始了钢铁的生产,制造火车,汽船和大型机械等重工业和军事工业也兴旺发展起来,中国的铁和石炭是那些工业必要的原料.就这样,新政府的愿望慢慢结出成果来了.
资本的力量-- 工业变得发达,日本的经济结构也改变了.到明治初期以农业为中心的经济,被越来越重要的工业取代了.工业需要很多劳动力和资本,三井和三菱等作为日本的大资本家,能对产业起推动作用就是这个原因.整理产业必要的资本是银行的工作,日本银行作为银行中心在1882年(明治15 年)成立了.但是,大资本促进了工业的发展,连带引起了很多大问题.资本家为了攫取利益,用最低的工资请工人劳动,明治以后的农村人口增加,资本家可以从中得到廉价的劳动力,低工资和长时间的工作危害了工人的健康和令他们生活贫困,因而带来了不满.就这样工人发起了工会运动,出现了巨大的社会问题,引起了人们的关注.
明治文化-- 文明开化的同时,外国先进的文化迅速被吸收,还有教育和学术也渐渐地广泛提倡.其中新政府投入力量办的小学教育,在广大国民中得到普及.另外新政府非常热衷于引进吸收外国先进的文化和技术,物理学,化学,地质学,天文学等自然科学都非常发达,其中医学有许多骄人的进步,许多学者留学外国,创造了许多的世界发明,出名的有北里柴三郎和野口英世等发现了传染病菌.文学和美术也受了欧洲的影响而改变,在文学上发起了一浪一浪的新运动,出现了坪内逍遥,夏目漱石,岛崎藤村等.在美术方面,罔村天心壮观的日本美术是世界闻名.日本画方面狞野芳崖,西洋画方面黑田清辉都留下了出色的作品. |
|