发信人: killjqk(<>)
整理人: ccu13650(2001-11-29 23:19:51), 站内信件
|
町人の文化と学問の発達
町人の文化―― 町人たちの力が大きくなるにつれて,17世紀の
終わりころから19世紀にかけて,町人たちの間から,立派な文化が
生れました。はじめ大阪を中心に元禄文化が生れましたが,後に江戸
を中心に文化が栄えました.これを文化文政の文化といいます。
これまでの学問や芸術は、主に公家や僧侶をはじめ,身分の
高い武士たちが作ったものでしたが,この町人たちの文化は,民衆の
生活が良く現されていたので、町人たちの間にすっかり溶け込んでい
きました。
小説では井原西鶴が町人の生活をたくみにえがきました。近
松門左衛門は,浄るりや人形芝居にすぐれた作品を生み,このために
歌舞伎芝居が盛んとなり,町人の人気を集めました。松尾芭蕉は多く
の立派な俳句を残しました。
絵としては,町人の生活を絵がいた浮世絵の版画が作られ,
菱川師宣の絵は民衆の人気を集めました。このほか人物にたくみな喜
多川歌麿や東海道五十三次の作品で有名な安藤広重なども出しました。
また,町人の生活をおもしろく歌った狂歌や川柳も民衆の間で盛んに
つくられました。
これらの小説や浮世絵が,多くの町人たちに親しまれるよう
になったのは、この時代に印刷技術が進歩したことも大きな原因の一
つでした。このころの新聞にあたる瓦版がつくりだされて,町人たち
のために報道の役目をつとめたのも、そのためです。
学問の発達―― 封建制度のしくみを続けていくには,中国の学問
である儒学の教えをよりどころとすることがよかったので,幕府はこ
の学問の研究を熱心にすすめました。そこで,すぐれた学者が多く出
て儒学はたいへん盛んになりましたが、中国だけをほめるような学者
も現れるようになりましたのでもっと自分の国のことがらを研究しよ
うと言う国学が起こってきました,この学者の中で,本居宣長は有名
な人です。
また,ヨーロッパの学問を研究しようとする人たちも室町幕
府の終わりごろから出ましたが,鎖国によって,困難のになりました。
それでも何とかヨーロッパの学問をしようとする人たちは長崎の集ま
りました。そして苦労をしてオランだ語を学び,オランダの本によっ
て研究しました。その人たちの中で,前野良沢.杉田玄白たちは,オ
ランダの医学の本にある人体の解剖図の正しさを実さいに解剖をして
みて確かめ,その本を翻訳して解体新書を著わしました.これは理論
の正しさを事実によって証拠立てるヨーロッパの学問の方法を日本に
とり入れるきっかけとなりました。また,新井白石は有名な儒学者で
すが,日本にきたイタリア人から世界の様子を聞き,西洋紀聞と言う
本を書きました。
このほか,平賀源内は電気の機械をつく、伊能忠敬は大変正
しい日本の地図をつくりました。また関孝和は和算と呼ばれる日本流
の数学を,そのころのヨーロッパの数学にも劣らないものにしました。
オランダの学問を蘭学と言いましたが,その研究からさらに広
いヨーロッパの学問の研究へと進んで、日本の科学研究の芽ばえとな
りました。
寺子屋―― 平和が続き学問が栄えたので民衆の子供たちも,七,
八才ごろから寺子屋と呼ばれる学校に行き,読み.書き.算盤などを
勉強するようになりました.そして,この寺子屋が発展して,後に今
のような小学校ができたのです。
町人文化和发达的学问
町人的文化-- 町人们在取得了势力优势后,在17世纪结束到19世纪这时期,町人们
之间产生和创造了灿烂的文化.开始是产生在以大阪为中心的元禄文化,之后就是以
江户为中心的文化.称为文化文政.原来只有朝庭.僧侣和身份高的武士创作的文化和
艺术,到了这时期,普罗大众生活,被充分体现和完全融化进町人文化里.
其中井原西鹤的小说,生动地描写了町人们的生活,近松门左卫门发明创作的说
唱曲艺(净瑠璃)和木偶戏以及非常流行的歌舞伎戏,都十分受到町人的欢迎.松尾芭
蕉也留下了许多动人的短诗(俳句).在绘画方面,菱川师宣描画町人们生活的版画(浮
世绘),在民间非常受欢迎,被人们加以收藏.其它像喜多川歌磨和东海道五十三次的
作品闻名于世的安藤广重等都是出名的画家.另外,唱写町人们快乐生活的滑稽歌(狂
歌)和川柳系的短诗在民间也非常流行.这些小说和版画能够在众多町人之间流行传
播,印刷技术的进步是其中很大的原因之一,这时候用瓦版印刷出来的报纸,就是为了
报导町人们的生活和工作而出现的.
学问的发达-- 封建制度的政治结构的持续.因为中国文化-儒家学说对封建制度的
维护,所以幕府十分热心研究和传播.那时期,在儒学方面不但有许多非常出色的学者,
在研究自己国家文化学说上也出现了许多令人赞叹的学者.其中本居宣长就是这方面
出名的学者.
另外,研究欧洲文化的人们在室町幕府结束时期已经出现,但随着德川幕府的锁
国政策,开始出现了困难.即使如此,想研究欧洲文化的人们聚集一齐在长崎,艰难地
学习荷兰语,从荷兰的书本中进行研究.在那些人之中,前野良尺和杉田玄白他们,根
据荷兰医学书的人体解剖图,成功对人体解剖进行了实验,并著作编写了<<解体新书>>.
这些正确理论反映出欧洲文化的先进这个事实,迅速传入日本.另外,新井白石虽然是
有名的儒家学者,但从来到日本的意大利人口中了解了外面的世界,编写了一部叫"西
洋纪闻"的书.此外,平贺源内发明了电气机械,伊能忠敬描绘了非常准确的日本地图.
还有关孝和的和算(日本古代数学)水平并不次于那时期欧洲的数学.荷兰的文化被称
为兰学,通过研究荷兰文化而扩展到研究欧洲文化,就这样开始播种下了日本科学研
究的种子.
寺子屋-- 和平的持续,文化的进步,使民众的孩子们从七.八岁开始就可以被送到
叫寺子屋的学校,进行读书,绘画和学习算术.之后,寺子屋不断发展开去,成为了像
今天的小学一样的学校.
|
|